マヌエル・バジェホ of フラメンコ百科事典-歴代フラメンコ歌手

当サイトはフラメンコのカンテと理論の教室 カンテ・デ・ナランヒータが運営しています。

HOME > 重要なフラメンコ歌手 > マヌエル・バジェホ

このコーナーでは、歴代のフラメンコ歌手の中でも
フラメンコの発展に寄与したり、それぞれの時代を代表した
特に重要と思われるフラメンコ歌手をご紹介します。

マヌエル・バジェホ  1881年生まれ

マヌエル・バジェホ(Manuel Jiménez Martínez de Pinillos)は、
1891年セビージャに生まれ、1960年同じくセビージャで亡くなりました。

オペラフラメンカの時代(1930年~50年)に主に活躍し、
生涯で123枚ものレコードをリリースした、ものすごい歌手なんです。
特にシギリージャで人気があったということなので、
シギリージャをご紹介します。ぜひ聴いてみてください。


マヌエル・バジェホは、
すべての曲種に精通する素晴らしい歌手という理由で、
1926年にカンテの金の鍵(LA LLAVE DE ORO DEL CANTE)を受けています。


今日はこの<カンテの金の鍵>のお話しをしたいと思います。

<カンテの金の鍵>は、今までに全部で5人の人が受けています。

最後の2人は21世紀になってとんとんと授与され、それを最後にこのシステムは終了し、
今後<カンテの金の鍵>は誰にも授与されないことになりました。


その5人と言うのは、

19世紀の歌手 エル・ニトリ(1868年受賞)
そしてこの マヌエル・バジェホ(1926年受賞)、
すでにご紹介した アントニオ・マイレーナ(1962年受賞)
同じく カマロン・デ・ラ・イスラ(2000年受賞)
最後に フォスフォリート(2004年受賞) です。


これだけ長い時期にわたっての授与なので、
その時々で提供者も違えば、授与理由も異なるようです。

総じて言えば、カンテの金の鍵という名前に象徴されるように、
カンテの秘密の鍵を開けたと思えるほど、素晴らしいフラメンコ歌手であるということ。



今から10年ちょっと前、私がセビージャにいた時に、
マヌエル・バジェホの伝記本が出版されました。

その時、初版限定で
CDがセットになっている本も売り出されたんですが、
おまけとして<カンテの金の鍵>のレプリカがついてきたんです。

12cmほどの金メッキされた鍵と、
優勝カップのようなもののミニチュアのセットで、
そのままキーホルダーとして使えるようになっていました。

本とCDをそれぞれ買うよりも、
少し割高だったんですが、おまけが欲しくてついつい。

翌日学校に持って行って、カンテのクラスメイト達に自慢したら、
なんとすでにほとんどの生徒が持っていたんですよね。

ミーハーな事なので、みんなちょっと恥ずかしそうでしたが、
でも、カンテを学ぶ者なら、一度は手にしたいですもんね。

実はこれ、かなり重たいものなので、
キーホルダーとして持って歩くのは厳しいので、
今もお教室で文鎮がわりに使っているんですよ。

みんな、まだ持って歩いているのかなあ???

2014年6月16日筆 Naranjita



LinkIconこのサイトの使い方へ
LinkIcon更新履歴はこちら
LinkIconサイトマップはこちら
LinkIconメールはこちらから
LinkIconご質問はこちらにどうぞ
LinkIcon音源などのリンク集はこちら
メールでの質問にはお答えしておりません。コメントとして頂いたご質問は、このサイトにご質問と答えを掲載いたします。

携帯用サイトはこちら
0ab45330a136bc208b61635bc6de4adc.gif

当サイトはフラメンコの歌と理論の教室
カンテデナランヒータが運営しています。
LinkIconカンテデナランヒータのサイトへ