ミュージシャンの為の
★フラメンコ★
百科事典
Q&A
質問3
サイトに寄せられたご質問への答えを掲載するコーナーです。
質問 No,3 違う曲種の歌詞は使ってもいいの?
Q<今日お友達から借りたトマサ・ラ・マカニ−タのCDを聞いていたカンティーニャという曲が、カマロンのアレグリアスとそっくりだったんです。
このCD、歌詞付きなので、何度も聞いて真似してみようかと思ってるのですが、たとえば、アレグリアスと合えば,このカンテーニャの歌詞で
アレグリアスを歌ってもいいものなのでしょうか?
A<ご質問有難うございます。
フラメンコの歌詞は全くの自由で、ひとつの歌詞をいろいろな曲種に使い回すのもよく行われることです。
特にスペインで人気のある歌詞は、アレグリアス、カンティーニャというような同じグループに分類されるメロディだけではなく、タンゴやブレリアなど、さまざまなメロディにのせて歌われます。
好きな歌詞を見つけたら、どんどん色々なメロディにのせて歌ってみて下さい。
ご質問はこちらから
サイトトップに戻る